━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2019年11月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・【事例・対談】Jリーグから学ぶ、ゼロからの契約業務オペレーション構築
https://japan.zdnet.com/paper/30001146/30003250/?tag=cnlpickup
・本部と加盟店のアナログな伝言ゲームを解消、ダスキンのアプリ活用事例
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003238/?tag=cnlpickup
・【マンガで学ぶ】メルマガ頼りはNG!スマホ時代のモバイルマーケティング手法
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003126/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】
日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
グループメディアのZDNet Japanが12月10日(火)に、
ZDNet Japan & AWS Partner Network AWSセミナー2019 第4回番外編 を開催します。
お申込みはこちら →
https://japan.cnet.com/click/1912_zdevent_nl_01.htm
【今日の主要記事】
1.栃木銀行が事務作業を年間2万1000時間削減できた理由--一歩踏み込んだiPad活
用
2.ダイキン、“首かけ”デバイスで現場作業を効率化へ--東大発ベンチャーと共創
3.LINEを“災害インフラ”に--福岡市で本格運用始まる
4.アップル、「iOS」のテストプロセスを変更か--iOS 13の不具合を受け
5.Twitter、電話番号なしで2要素認証をようやく有効化可能に
【Marketers’の主要記事】
・キャッシュレス事業者の広告出稿量、増税後も伸びるクレカ勢と一段落するQR
コード勢
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.栃木銀行が事務作業を年間2万1000時間削減できた理由--一歩踏み込んだiPad活
用
https://japan.cnet.com/article/35145767/?tag=nl
2.ダイキン、“首かけ”デバイスで現場作業を効率化へ--東大発ベンチャーと共創
https://japan.cnet.com/article/35145794/?tag=nl
3.LINEを“災害インフラ”に--福岡市で本格運用始まる
https://japan.cnet.com/article/35145755/?tag=nl
4.アップル、「iOS」のテストプロセスを変更か--iOS 13の不具合を受け
https://japan.cnet.com/article/35145774/?tag=nl
5.Twitter、電話番号なしで2要素認証をようやく有効化可能に
https://japan.cnet.com/article/35145793/?tag=nl
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・お客様ごとの長期的な関係構築のヒントをケースで紹介
https://japan.zdnet.com/paper/30001105/30003249/?tag=cnlpickup
・ビジネス視点で考える、本当に”コスパの良い”アプリ開発環境とは?
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003189/?tag=cnlpickup
・アプリ活用で得られる3つのマーケティング活動への良い効果
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003125/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
▼Marketers’の主要記事
・キャッシュレス事業者の広告出稿量、増税後も伸びるクレカ勢と一段落するQR
コード勢
https://japan.cnet.com/article/35145801/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
●デジタル世界をリアルタイムに柔軟に分析! 「アクティブアナリティクス」がで
きること
https://japan.zdnet.com/paper/30001164/30003231/?tag=cnlwp
●ストリームデータをリアルタイムに転送!蓄積・処理を高速に実現するために
は?
https://japan.zdnet.com/paper/30001164/30003240/?tag=cnlwp
●「クラウドからの脱却」ニーズに対応! ビッグデータ専用インフラの効果を検証
する
https://japan.zdnet.com/paper/30001147/30003219/?tag=cnlwp
●サービスデスク業務を改善しなければ、IT部門の業務改善など望めないのはなぜ
なのか?
https://japan.zdnet.com/paper/30000734/30003181/?tag=cnlwp
●経産省調査で明らかに:未だにレガシーシステムを抱える企業が8割!オープン
化でよくある課題とは?
https://japan.zdnet.com/paper/20012075/30003198/?tag=cnlwp
企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【Marketers’】
・米国のテレビ広告、2018年が支出額のピークだった--2022年には全広告の25%未
満に
https://japan.cnet.com/article/35145563/?tag=nl
・海外スタートアップの資金調達ランキング--ソフトバンクが22社のうち8社に投
資
https://japan.cnet.com/article/35145725/?tag=nl
・世界ヒアラブル市場調査、第3四半期は41億ドル規模--1位アップル、2位シャオ
ミ
https://japan.cnet.com/article/35145567/?tag=nl
・自動車の信頼性、1位はマツダ「ロードスター」--トップ10でトヨタが6車、マツ
ダが3車
https://japan.cnet.com/article/35145764/?tag=nl
【製品・サービス】
・アップル、タッチ操作対応のヘッドホン向け技術で特許取得--装着方向の左右を
判別も
https://japan.cnet.com/article/35145751/?tag=nl
・JR北海道とゼンリン子会社、GPSなしでドローンがトンネル内を自動飛行--検査
に活用へ
https://japan.cnet.com/article/35145758/?tag=nl
・「ポケモン ソード・シールド」が世界600万本を突破--Switchソフトで史上最速
・最多
https://japan.cnet.com/article/35145772/?tag=nl
・“組み合わせ自在”な大阪発モビリティ「ROBOLUTION」3機種が走行デモ披露
https://japan.cnet.com/article/35145704/?tag=nl
・Twitter、「返信を非表示にする」機能を世界中で正式提供
https://japan.cnet.com/article/35145775/?tag=nl
・マイクロソフト、「Surface Earbuds」の発売を2020年に延期
https://japan.cnet.com/article/35145776/?tag=nl
・Gmailのメッセージ内で出欠の返事などができる機能、スマホでも可能に
https://japan.cnet.com/article/35145785/?tag=nl
・グーグル「Explainable AI」発表--機械学習モデルが結論を得るプロセスの透明
性向上へ
https://japan.cnet.com/article/35145777/?tag=nl
・アマゾン、オフィス用品が減ったら自動で発注してくれる「Dash Smart Shelf」
を発表
https://japan.cnet.com/article/35145791/?tag=nl
・人に代わり予約するグーグルのAI「Duplex」、映画チケットの購入も支援
https://japan.cnet.com/article/35145800/?tag=nl
・ピレリ、滑りやすい路面状況を警告するタイヤ「Cyber Tyre」--5Gで他車と情報
共有
https://japan.cnet.com/article/35145799/?tag=nl
【企業・業界】
・Uber自動運転車の死亡事故、原因は「運転手の不注意」と「不十分な安全文化」
https://japan.cnet.com/article/35145765/?tag=nl
・「Google Play」の人気アプリ、多数にリモートコード実行の古い脆弱性との指
摘
https://japan.cnet.com/article/35145803/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ブログ
【CNET Japanブログ】
・[放送と通信の地殻変動]えっ、口の中に入れるの?食べられるロボットってどう
いうこと!?
https://japan.cnet.com/blog/natsuhiko_tsuchiya/2019/11/21/entry_30022980/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【エンターテインメント】
・スクエニ、「ドラゴンクエストウォーク」で「DQIV」をテーマにしたイベント
https://japan.cnet.com/article/35145771/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント
Facebook ページ
https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント
https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)