Motorolaは、発売のうわさが流れていた、6.2型OLED画面の折りたたみ式スマートフォン「Razr」を発表した。
Razrは、クラムシェル型の折りたたみ式携帯電話と同じように、画面を縦方向に曲げて内側へ閉じられる。画面サイズは6.2インチ(2142×876ピクセル表示)で、ほぼ中央から折れ曲がる。広げた状態のサイズは72×172×6.9mm、たたんだ状態のサイズは72×94×14mm。重さは205g。
たたんだ状態でも情報にアクセスできるよう、外側に2.7インチ(600×800ピクセル表示)のOLED画面を備える。カメラは、背面が1600万画素、F1.7で、内側が500万画素、F2.0。
プロセッサは、動作周波数2.2GHz、オクタコアの「Qualcomm Snapdragon 710」。ストレージ容量は128ギガバイト、RAMは6ギガバイト。バッテリ容量は2510mAh。防滴性を備える。OSはAndroid 9 Pie。
SIMはeSimを採用。対応ネットワークは以下のとおり。
Razrの紹介ビデオ(出典:Motorola/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ