カナダで食料品店チェーンなどを展開しているSobeysは、商品を自動識別して代金を計算し、会計を迅速に済ませられるスマートなショッピングカート「Sobeys Smart Cart」を試験導入する。
Sobeys Smart Cartは、米国のCaperが開発したシステム。カートには複数のカメラが搭載されており、入れられた商品を画像から識別できる。バーコードをスキャンしたり、手作業で商品情報を入力したりする手間が省ける。カートは重量も計測できるので、重さで価格が決まる商品にも対応する。
カート上のタッチスクリーン付きディスプレイには、店内の案内図、特売品、お勧めレシピといった情報が表示される。さらに、買い物中にその時点での合計代金も表示され、買い過ぎを防げる。
買い物が終わったらカートのカードリーダにクレジットカードを挿入すれば会計が済む。そのため、レジ待ちの列に並ぶ必要がない。買い物した商品に適した料理のレシピは、スマートフォンの管理用アプリでも確認できる。
スマートショッピングカートの紹介ビデオ(出典:Caper/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡