「東京モーターショー2019」が開幕--“近未来の日本”体験や注目のコンセプトカーも

 最新の自動車が集う展示会「第46回東京モーターショー 2019」が10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトで開催される。一般公開日は10月25日からだが、先行してプレス関係者向けに公開をスタートした。

東京モーターショーが開催される東京ビッグサイト
東京モーターショーが開催される東京ビッグサイト

 ショーテーマは、「OPEN FUTURE」。さまざまなターゲットに向けて、「くらしの未来」にまで領域を広げ、参加企業や主催者側のマインドも拡張。未来への可能性が広がる場になる、という思いを込めたもの。

 今回は、東京ビッグサイトの一部工事に伴い、会場を東京ビッグサイトに加えてお台場周辺エリアにも拡張。有明と青海エリアはそれぞれ見られるメーカーや展示が異なるので、注意が必要だ。一般公開日の入場料は2000円。詳細はウェブサイトに掲載されている。

東京モーターショー会場マップ
東京モーターショー会場マップ

自動車各社、EVを大量発表--有明エリア

 有明エリアでは、日産、三菱自動車、ホンダ、マツダ、メルセデスベンツ、レクサス、ルノー、ヤマハ発動機、カワサキなどが出展。日産ブースでは、新時代のEVコンセプトとして、SUVタイプの「ニッサン アリア コンセプト」と軽タイプの「ニッサン IMk」を初公開。同じルノー日産連合の三菱自動車も、コンセプトEV「MI-TECH CONCEPT」を発表した。また、ホンダは、高効率電動化技術「Honda e:TECHNOLOGY」として、フランクフルトモーターショーで発表した「Honda e」を国内で初展示。電動スクーター「BENLY e:」、三輪電動車「GYRO e:」も初公開となる。

キャプション
日産が発表したコンセプトEV「ニッサン アリア コンセプト」(左)と「ニッサン IMk」(右)
Honda e
ホンダがフランクフルトモーターショーで発表した量産EV「Honda e」

 レクサスは、電動化ビジョン「Lexus Electrified」を具現化したコンセプトEV「LF-30 Electrified」を発表。メルセデスベンツは、高級サルーン「Sクラス」の電動化をコンセプトとした「Vision EQS」を日本で初披露した。また、マツダは、初の量産EVとなる「MX-30」を公開。欧州では10月23日から予約が開始されている。そのほか、ヤマハ発動機は農業用を見据えた4輪ロボット、スズキはボタン一つでクルマの“表情”が変わる「WAKUスポ」を展示している。

マツダ・MX-30
マツダ初の量産EV「MX-30」

トヨタやスバルブース、「近未来の日本」を体験--青海エリア

 東京ビッグサイト 青海展示棟には、スバル、ダイハツ興業、トヨタ自動車、いすゞ、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスのブースがそろう。

東京ビッグサイト 青海展示棟やMEGA WEB、お台場 VenusFort と青海エリアにも展示が充実
東京ビッグサイト 青海展示棟やMEGA WEB、お台場 VenusFort と青海エリアにも展示が充実

 トヨタブースは、これまでの展示から大きく変えたものになっており、近い将来に発売されるクルマの展示はブース内に一つもない。“PLAY THE FUTURE!”をテーマに、「参加・体験型」のブースとなっている。未来のヘルスチェックの体験や、空は飛ばないが、空飛ぶ魔法のほうきをモチーフにした「人機一体」モビリティ「TOYOTA e-broom」の試乗体験などを楽しめる。

トヨタブースでは、ヒューマノイドロボット「T-HR3」がお出迎え。カメラを向けるとピースしてくれる
トヨタブースでは、ヒューマノイドロボット「T-HR3」がお出迎え。カメラを向けるとピースしてくれる

 また、これらの体験をする前に「FUTURE RESIDENCE CARD」を発行し、体験スポットでポイントを獲得すると、ブース内にある「トヨタコンビニ」でトヨタグッズがもらえる。

空飛ぶ魔法のほうきをモチーフにした「人機一体」モビリティ「TOYOTA e-broom」
空飛ぶ魔法のほうきをモチーフにした「人機一体」モビリティ「TOYOTA e-broom」

 さらに、「Out of KidZania in TMS 2019」として、三菱自動車工業、本田技研工業、スバル、日野自動車、KDDI、ダイハツ工業、マツダ、日産自動車、ジェイテクト、トヨタ自動車が出展。たとえば本田のブースでは「レーシングドライバーの仕事」として、レーシングドライバーの魅力からつらさ、レーシングシミュレーターでのドライビングテクニックなど30分のアクティビティを楽しめる。

「Out of KidZania in TMS 2019」
「Out of KidZania in TMS 2019」
本田のブースでは「レーシングドライバーの仕事」を体験できる
本田のブースでは「レーシングドライバーの仕事」を体験できる

MEGA WEB会場で体験できる近未来の日本

 青海にあるMEGA WEB会場では近未来の日本に入国体験できる「FUTURE EXPO」を開催する。NTTやパナソニック、NEC、富士通をはじめとするオリンピック・パラリンピック等経済界協議会の企業など、約60社の企業・団体の最新技術が集結し、MEGA WEBの空間すべてを使った、90を超えるコンテンツが用意される。

「FUTURE EXPO」はMEGA WEBの2階と1階が会場だ
「FUTURE EXPO」はMEGA WEBの2階と1階が会場だ

 未来の移動、都市での生活、スポーツ観戦や地方観光など、生活に密着した未来を体感できる。

トヨタ自動車のコンセプトカー「LQ」も展示。AIや自動運転機能を持ち、有機ディスプレイを搭載している。オリンピックで先導車としても導入予定
トヨタ自動車のコンセプトカー「LQ」も展示。AIや自動運転機能を持ち、有機ディスプレイを搭載している。オリンピックで先導車としても導入予定

 また、10月24~27日までの4日間限定で、東京モーターショー初の夜空のスペクタクルショー「FUTURE DRONE ENTERTAINMENT“CONTACT”(コンタクト)」を開催。

 未来のモビリティ社会の主要なインフラの1つとなるドローンを活用した「未来のモビリティ・エンターテインメント」の提案として、合計500機のインテル Shooting Starドローンが、3Dサウンド、レーザー、ライティングなどの最先端テクノロジーとシンクロし、夢の大橋上空を乱舞する、没入型の夜空のスペクタクルショーなども用意されている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]