「Netatmo Smart Alarm System」が備えているカメラ、警報、センサーの3つはすでに発表済みだが、IFA 2019で警報機能が正式に発表された。自宅に設置したカメラが不審者の顔をとらえたり、センサーが動きを感知したりすると、警報が鳴るように設定できる。また、このシステムはカメラがユーザーの顔を認識した場合やユーザーのスマートフォンがジオフェンスに入った場合は解除される。
提供:Tyler Lizenby/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)