Appleが「iPhone」向けのトランシーバー機能開発プロジェクトを保留したと報じられている。トランシーバー機能は、同じエリア内でモバイル通信サービスを介さずにやりとりができるものだ。保留の理由はまだ明らかになっていないと、The Informationは米国時間8月26日、2人の情報筋の話として報じた。
Appleはすでに、「Apple Watch」向けのトランシーバーアプリを開発している。2018年発表の「watchOS 5」で導入されたもので、ユーザーはスマートウォッチのボタンを押して話しかけることができ、相手の声を聞くことも可能だ。
今回のプロジェクトはIntelと協力して進めていたと、The Informationは26日の報道で伝えている。Appleにコメントを求めたが、今のところ回答は得られていない。
なおAppleは7月、「iPhone」を盗聴可能にする恐れのある脆弱性を指摘され、Apple Watch向けトランシーバーアプリの一時停止を余儀なくされた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは