Amazonは米国時間7月24日、仮想現実(VR)ヘッドセットの「Oculus Quest」「Oculus Go」、サムスンの「Gear VR」で「Prime Video VR」を視聴できるようになったと発表した。米国と英国で対応する。
「Amazonのオリジナル作品や、チャンネルサブスクリプション、ライブイベントなど」の視聴にこれらのVRヘッドセットを利用できるとAmazonは述べ、さらにこのサービスでは音声でコンテンツを検索できるとした。
AmazonはVRを利用できるライブラリーを拡充しているが、『マーベラス・ミセス・メイゼル』、『グッド・オーメンズ』、『Guava Island』、『Catastrophe』、『グランド・ツアー』、『フリーバッグ』、『高い城の男』、『Carnival Row』、『ボッシュ』、Tom Clancy氏の小説が原作の『ジャック・ライアン』などの番組はすでにVRで視聴できるとした。
サービスを始めるには、ユーザーはまず自分のVRヘッドセットで「Oculus Store」に進み、「Prime Video VR」アプリを検索してダウンロードし、インストールされたらアプリを開いて自分のプライム・ビデオのアカウントでログインするという流れだ。
Gear VRを利用する場合は、まず自分のサムスン製スマートフォンにOculusのソフトウェアをインストールする必要がある。
NetflixやHulu、YouTubeもすでにVR視聴サービスを導入している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス