楽天銀行は5月7日、同社のウェブサイト、スマートフォンアプリともにアクセスしづらい状況が続いていると発表した。
これは、10連休明けの残高照会や振込などアクセス過多が要因の一つにあるとみられ、現時点では復旧の目処は立っていないとしている。影響範囲については、入出金や振込が利用できないほか、自動引き落としなども機能しているか現在調査中という。なお、ATMでの入出金やデビットカードの利用には問題ないとしている。
また、ゆうちょ銀行も「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」にアクセスが集中し、つながりづらい状況が続いていると発表。時間を空けてアクセスするか、急ぎの場合はウェブサイトの「ゆうちょダイレクト」から残高照会や入出金明細照会をするよう案内している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」