キヤノンは4月10日、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X10」を4月25日に発売すると発表した。カラーバリエーションは、ブラック、シルバー、ホワイトの3色をラインアップする。
キヤノンオンラインショップ価格(税別)は、ボディ単体が7万7500円。ボディ+EF-S18-55mm F4-5.6 IS STMレンズキットが8万7500円で、さらにEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを加えたダブルズームキットが11万7500円。
EOS Kiss X10は、2017年7月発売の「EOS Kiss X9」の後継機種。可動式液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラにおいて、世界最軽量となる質量約449g(ブラック/シルバー)の小型ボディを実現したエントリーユーザー向けモデルとなる。
撮像素子には、有効画素数約2410万画素のCMOSセンサー(APS-Cサイズ相当)、映像エンジンには「DIGIC 8」を搭載しており、解像度の高い静止画撮影や4K動画の撮影が行える。また、レンズの収差などを補正する「デジタルレンズオプティマイザ」をカメラ内に搭載(最大3本)し、高画質な撮影が可能。
連写性能は、最高約5.0コマ/秒。ライブビュー撮影時は各画素が撮像と位相差AFの両機能を兼ねる「デュアルピクセルCMOS AF」により約0.03秒の高速AFを実現した。なお、「デュアルピクセルCMOS AF」により、ライブビュー撮影時の測距エリアが拡大。対応レンズ装着時には、撮像面の約100%(縦)×約88%(横)の測距エリアに対応し、AFエリア任意選択時はピントの位置を最大3975のポジションから選択できる。
サーボAF/動画サーボAF設定時においても、被写体の瞳を検知してフォーカスを合わせる「瞳AF」が作動し、動く人物の表情も快適に撮影できるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ