ビジネスチャットツール「Slack」において、4月5日の午前10時半ごろから障害が発生しており、メッセージやファイル送信などが遅延したり、正しく届かない状態となっている。Twitterなどでは「Slackが落ちてる」「Slackの調子が悪い」など、障害に対する投稿が相次いでいる。
【追記:4月5日18時8分】Slackはサービスが復旧したことを発表した。
復旧状況などについて、同社では以下のようにアナウンスしている。
なお、Slackは多くの企業やビジネスパーソンにとってビジネスインフラとなっている一方で、2017年、2018年と毎年大規模な障害を起こしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方