華為技術(ファーウェイ)はパリで現地時間3月26日に開催した発表イベントで、新型スマートフォン「Huawei P30 Pro」「Huawei P30」を発表した。2機種とも背面はカラフルで光沢があるが、何よりも組み込まれた技術こそが、サムスンの「Galaxy S10+」「Galaxy S10」「Galaxy S10e」よりも先を行く特長になるとして、ファーウェイが期待しているものだ。
筆者の注意を引いたのはHuawei P30 Proだ。6.47インチの画面は美しく鮮やかで、上部中央が前面カメラ用の小さなノッチ(非表示領域)になっている。高性能をもたらす源は、ファーウェイの最上位チップ「Kirin 980」だ。独自UI「EMUI 9.1」を伴うOS「Android Pie」を搭載している。画面内の光学式指紋スキャナを備え、高速バッテリ充電やワイヤレス充電も可能。
P30 Proに搭載された各種技術の中でも、真の目玉は背面の4つのカメラだ。通常の4000万画素のレンズ、2000万画素の超広角レンズ、800万画素の望遠レンズ、ToFセンサを備える。望遠レンズは、プリズムで光を屈折させるペリスコープ(潜望鏡)システムを利用することにより、高倍率で拡大できる。光学5倍ズームに加え、全体の品質をほとんど損なわない10倍ハイブリッドズームも可能だ。これはスマートフォンとしては超高倍率のズーム性能であり、通常のデジタルズームでは大抵つぶれて見える細部まで拡大できる。前面には3200万画素のカメラがある。
Huawei P30 ProおよびP30は3月26日に世界各国で発売される。P30 Proの英国での価格は128Gバイトモデルが899ポンド(約13万1000円)からで、512Gバイトモデルが1099ポンド(約16万円)から。P30(ストレージ容量128Gバイト)は、英国で699ポンド(約10万2000円)となっている。
標準モデルのP30は、画面がより小さく、どちらかというと軽量版だ。2機種のうちでは地味な方だが、少なくともヘッドホンジャックは備えている。これはP30 Proにはない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」