LINE Payは1月29日、LINE上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」において、Visaと連携したクレジットカード「LINE Pay Visaクレジットカード(仮称)」を2019年中に導入すると発表した。
同カードでは、Visaのタッチ決済機能が搭載され、世界中のVisa加盟店でも利用できる。同カードをLINE Payと連携することで、事前に残高のチャージをせずに「LINE Pay」加盟店でスマートフォン決済が利用可能だ。支払いと同時に「LINEウォレット」のLINEアカウントから決済通知を受け取ることもできる。
なお、初年度は3%の「LINEポイント」還元を予定しており、他にもカードの利用に応じてLINEポイントを含むさまざまな優待特典の提供を予定。アクティブに利用しているユーザーにより多くの特典を進呈するインセンティブプログラム「マイカラー」と組み合わせることで、利用に応じたLINEポイントが獲得できるようになる。詳細については、後日改めて発表するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力