セガゲームスは12月27日、Nintendo Switch用ソフト「SEGA AGES」シリーズ第5作となる「SEGA AGES ゲイングランド」について、ニンテンドーeショップを通じて配信を開始した。価格は税込で999円。
SEGA AGESは、セガの名作タイトルを現代に甦らせるブランドとして展開。ゲイングランドは、1988年にリリースされたアーケードゲームで、未来世界のレジャー施設「ゲイングランド」を舞台に、中に閉じ込められた人々を救い、暴走したコンピュータを停止させるため、20人の仲間が力を合わせて戦うタクティカルアクションシューティングゲーム。
これまでも家庭用ゲーム機向けに移植はされていたものの、アーケード版を忠実に移植したものは今回が初めてという。Nintendo Switch版ではさらに、1面から全キャラクターで始められる「フルメンバーモード」や、ミスの直前に巻き戻せる「ヘルパー」機能、3人同時プレイも可能な海外版など、SEGA AGESならではの追加要素も搭載している。配信にあわせて、追加要素を含めた紹介動画を公開した。
なお1月8日まで、「SEGA AGES ウェルカムセール」と題し、「SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「SEGA AGES サンダーフォースIV」が、税込699円で購入可能なキャンペンも実施している。
(C)SEGA
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方