Microsoftは米国時間9月24日、「Office 2019」を「Windows」と「Mac」向けに正式に提供開始した。
Office 2019は「Office 2016」の後継だ。Microsoftの「Office」スイートの「永続的な」オンプレミス版で、「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「Project」「Visio」「Access」「Publisher」を含む(Project、Visio、Access、PublisherはWindows版のみ)。Microsoftは2018年春に、コマーシャルユーザーを対象にこれらのアプリケーションのプレビュー版をリリースしていた。
Microsoftが以前述べていたように、Office 2019の機能は、「Office 365 ProPlus」のユーザーに提供される機能のサブセットだ。Office 2019には、Microsoftがこの3年間でOffice 365 ProPlusユーザーに既に提供済みの主要な機能の一部が追加されている。
Office 2019には、PowerPointの「変形」と「ズーム」、「PowerPivot」の新しいデータ分析機能、WordとOutlookの「読み上げ」や「文字間隔」などの学習ツール、スイート全体にわたるさまざまなセキュリティアップデートなどが追加される。
Office 2019は24日から、まずはボリュームライセンスのユーザーを対象に提供開始される。他の一般ユーザーやコマーシャルユーザーにも、今後数週間のうちに提供される予定だ。
Microsoftはさらに、「Exchange Server 2019」「Skype for Business Server 2019」「SharePoint Server 2019」「Project Server 2019」など、オンプレミス型ビジネスサーバの2019年版を「数週間のうちに」リリースする予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」