新しい「Chrome 69」が正式リリースされてから24時間にわたって、無数のユーザーが「Twitter」「Reddit」「Google Product Forums」(1、2、3、4)を使い、Chrome内の「不鮮明」または「ぼやけた」テキストについて不満を述べている。
不鮮明なフォントの問題は、ウェブページ内のレンダリングされたテキストだけに限らず、アドレスバーで検索するときにドロップダウンで表示される検索候補や、Chromeの「Developer Tools」パネルでも見られる。
報告によると、この問題は、Windowsを使っているChrome 69ユーザーだけに現れるという。Chrome 68に戻すと、問題は解消する。ChromeやOS、画面のDPIの設定を変更しても役に立たない、とユーザーは述べている。
ユーザーの最初の苦情がオンラインで見られ始めたのを受けて、Googleの広報担当者は米国時間9月4日夜に次のように述べた。「当社のチームがこの動作の報告を調査中だ。脆弱性に関するこの公開レポートで詳細を確認できる」
あるGoogleのエンジニアは、脆弱性に関する公式レポートに「この問題はユーザーインターフェースにも影響を及ぼしているという報告が多いので、『Skia』やChrome側の変更を調べることになりそうだ」として、問題の原因と考えられそうな部分を挙げている。Skiaというのは、Chromeのグラフィックエンジンだ。
別のエンジニアはフォントのレンダリングについて、「Chrome 69.0.3497.81」のベータ版では正常に動作していたが、公式の安定版としてリリースされた際に問題が生じたようだと指摘している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」