「Chrome 68」公開、HTTPサイトに「保護されていません」の警告を開始 【CNET Japan 2018年07月26日】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2018年07月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・オムニチャネルのサポート、こんな体制では満足度は下がる!
https://japan.zdnet.com/paper/30001045/30002656/?tag=cnlpickup

・なぜあの企業は働き方が変わった?身近なところから始める働き方改革のススメ
https://japan.zdnet.com/paper/20013501/30002638/?tag=cnlpickup

・働き方改革に立ちはだかる情報共有の「壁」──業界ごとの解決策、教えます
https://japan.zdnet.com/paper/20172262/30002727/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】

「Windows 10 Creators Update」「AWS Lambda」「Raspberry Pi」「Windows
PowerShell」「iCloud Keychain」「macOS Sierra」「Power BI」などなど
業務に必要な製品やサービスなどを改めてわかりやすく解説

IT製品情報サイトTechRepublic Japanの
「デキるビジネスパーソンになるための製品入門」
https://japan.cnet.com/click/tr_17smart_01.htm

【今日の主要記事】
1.「Chrome 68」公開、HTTPサイトに「保護されていません」の警告を開始
2.ドコモ、「dカーシェア」に試乗サービスを追加--新型Cクラスなどが2時間無料
3.ロシアのハッカー、米電力会社の隔離ネットワークに侵入していた
4.ハリー・ポッターの「魔法の杖」をプログラミングできる--Kanoの新STEM玩具
5.もう机のメモをなくさない--キングジム、アラーム機能付き手書きメモ「カクミ
ル」

【新着トピックス】
・[今、不動産テックを動かすリーディングカンパニー]ネットとリアルの両面から
変える--「不動産業界のアマゾンを目指す」GA technologiesの挑戦

【デジタル製品の主要記事】
・ニコン、フルサイズセンサを搭載したミラーレスカメラを開発発表--新マウント
を採用
・「MacBook Pro」の熱による性能低下の問題、OSアップデートで対処

----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事

1.「Chrome 68」公開、HTTPサイトに「保護されていません」の警告を開始
https://japan.cnet.com/article/35122977/?tag=nl

2.ドコモ、「dカーシェア」に試乗サービスを追加--新型Cクラスなどが2時間無料
https://japan.cnet.com/article/35123001/?tag=nl

3.ロシアのハッカー、米電力会社の隔離ネットワークに侵入していた
https://japan.cnet.com/article/35122992/?tag=nl

4.ハリー・ポッターの「魔法の杖」をプログラミングできる--Kanoの新STEM玩具
https://japan.cnet.com/article/35122993/?tag=nl

5.もう机のメモをなくさない--キングジム、アラーム機能付き手書きメモ「カクミ
ル」
https://japan.cnet.com/article/35123002/?tag=nl

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・無駄な作業と無駄な時間、なくしませんか?仕事効率を上げるためのヒント
https://japan.zdnet.com/paper/20172262/30002726/?tag=cnlpickup

・働き方改革、買い手優位の市場、いまこそ見直すべき『営業力』
https://japan.zdnet.com/paper/20013025/30002724/?tag=cnlpickup

・8割に迫るモバイルワーク導入!カスタマーサポートも働き方改革と生産性向上を
https://japan.zdnet.com/paper/30001045/30002712/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------

▼デジタル製品の主要記事

・ニコン、フルサイズセンサを搭載したミラーレスカメラを開発発表--新マウント
を採用
https://japan.cnet.com/article/35123015/?tag=nl

・「MacBook Pro」の熱による性能低下の問題、OSアップデートで対処
https://japan.cnet.com/article/35122976/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー

●ストレージI/Oの悩み消滅!?わずかな変更でSSD比40倍速--不揮発性メモリサーバ
は速かった
https://japan.zdnet.com/paper/30000459/30002715/?tag=cnlwp

●“OSが落ちたらお手上げ”のリモート管理で本当に安心できますか?─KVMス
イッチ活用のススメ
https://japan.zdnet.com/paper/20013482/30002739/?tag=cnlwp

●ITの現場を幸せに! 身近なところからステップバイステップで始める働き方改革
のススメ
https://japan.zdnet.com/paper/30001049/30002737/?tag=cnlwp

●デジタル変革時代の勝ちパターン:ERPにもクラウドファースト戦略を
https://japan.zdnet.com/paper/20012378/30002740/?tag=cnlwp

●幸せなA社と不幸なB社、天国と地獄を分けたのは1年前の決断だった!-中堅・中
小企業のERP導入
https://japan.zdnet.com/paper/20012378/30002690/?tag=cnlwp

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【製品・サービス】
・CAMPFIRE、渋谷にあるVIPラウンジのシェアオーナーを募集
https://japan.cnet.com/article/35122969/?tag=nl

・楽天ペイ、QRなどアプリ決済でJCBが登録可能に--アメックスら国際ブランドに
も対応
https://japan.cnet.com/article/35122958/?tag=nl

・Origami、青森でキャッシュレス化の実証実験--JR東日本スタートアッププログ
ラム通じ
https://japan.cnet.com/article/35122960/?tag=nl

・グーグル、「G Suite」をAIでさらに強化--「Hangouts Chat」のスマートリプラ
イなど
https://japan.cnet.com/article/35122975/?tag=nl

・デューク大学とグーグル、タンパク質の結晶を深層学習で識別--精度95%で人間
以上
https://japan.cnet.com/article/35122999/?tag=nl

・グーグル、企業や開発者向けにAIサービス強化--「Cloud AutoML」拡張など
https://japan.cnet.com/article/35122978/?tag=nl

・KDDIと日立、ブロックチェーン上の生体認証基盤で実証実験--指をかざしてクー
ポン利用
https://japan.cnet.com/article/35123005/?tag=nl

・NEC、ビジネス・教育向けPC 14タイプ49モデル--働き方改革や教育現場のICT化
を支援
https://japan.cnet.com/article/35123017/?tag=nl

【企業・業界】
・フォード、新子会社Ford Autonomous Vehiclesを設立--自動運転の取り組みを集

https://japan.cnet.com/article/35122982/?tag=nl

・CPUの脆弱性を突く新たな攻撃手法「SpectreRSB」
https://japan.cnet.com/article/35122981/?tag=nl

・Twitter、ポリシー違反のアプリ14万超を新たに削除--開発者のAPI使用も厳格化
https://japan.cnet.com/article/35122984/?tag=nl

・グーグル、コールセンター向け「Contact Center AI」を発表
https://japan.cnet.com/article/35123023/?tag=nl

【解説】
・実用化が進むAR/VR、今知っておきたいこと(前編)--成長の動向とこれから
https://japan.cnet.com/article/35122896/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス

【特集】
・[特集:今、不動産テックを動かすリーディングカンパニー]
ネットとリアルの両面から変える--「不動産業界のアマゾンを目指す」GA
technologiesの挑戦

GA technologiesは、ネットとリアルの両面から不動産業界の仕組みを変えている
テクノロジーカンパニーだ。紙、FAX、電話とアナログのツールが多く介在する不
動産業界で、GA technologiesが何に注力し、変え続けているのかを、代表取締役
社長の樋口龍氏に聞いた。
https://japan.cnet.com/article/35122475/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品

【アップルセンター】
・「MacBook Pro」の熱による性能低下の問題、OSアップデートで対処
https://japan.cnet.com/article/35122976/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント

Facebook ページ https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]