ソフトバンクは5月25日、データ使用量に応じて3段階の定額料が自動的に適用される「おてがるプラン」を、6月29日から同社のスマートフォン向けに提供すると発表した。
おてがるプランは、基本プランの「スマ放題」「スマ放題ライト」のいずれかと、専用の新しいデータ定額サービス「データ定額(おてがるプラン専用)」に加入して、契約できる料金プラン。
データ定額(おてがるプラン専用)は、毎月のデータ使用量に応じて3段階の定額料(1Gバイトまで、2Gバイトまで、3Gバイトまで)が自動的に適用される。対象機種の購入をともなう新規契約または機種変更と同時におてがるプランに加入することで、データ使用量が1Gバイトまでなら通話料を含めて月額1980円から(「おうち割 光セット」の割引含む)利用できるようになる。
現在の対象機種は、iPhone SE、Android One S3、DIGNO J、HUAWEI nova lite 2、シンプルスマホ4。なお、おてがるプランの提供開始にともない、「スマホデビュー割」「ワンキュッパ割」の申し込み受け付けを6月28日をもって終了する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに