アニプレックスとLive2Dは3月28日、業務資本提携により、アニプレックスがLive2Dの株式における過半数を取得したと発表。映像技術「Live2D」を使用した長編アニメーション映画制作を行うこともあわせて発表した。
Live2Dは、2次元でしか表現できない魅力的な2D画像の絵を、絵のままでダイナミックに、思い通りに動かすことを目指した映像技術。これまで映像やゲーム、アプリなど国内外300以上の商用タイトルで使われているという。
今回の業務資本提携は、Live2Dを活用した全く新しい映像表現でのアニメーション作品制作に取り組むという目標を見据え、持続的な協業関係の構築により長編アニメーション映画制作に挑戦することを目的としたものという。
Live2D側では、ソフトウェアの開発と全世界に向けた提供をさらに加速させるため、採用活動を強化。、Live2Dの開発に携わるエンジニアや長編アニメーション制作に従事するデザイナーなど幅広い職種の人材採用を開始するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方