日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は3月9日、eスポーツ大会「明治安田生命eJ.LEAGUE」を、3月30日から開催すると発表した。Jリーグがeスポーツの大会を開催するのは初めての試みという。
今回開催する大会は、エレクトロニック・アーツ(EA)のサッカーゲーム「EA SPORTS FIFA 18」のFUTモードによって実施。予選ラウンドと決勝ラウンドによって優勝が争われる。優勝者には国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、公式eスポーツ大会「FIFA eWorld Cup 2018」の世界予選である「EA SPORTS FIFA 18 Global Series Playoffs」への参加権が与えられるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス