アマゾンのRing買収、スマートホームよりも荷物の置き引き防止が目的?

Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2018年03月05日 07時30分

 AmazonがRingの買収に合意したことが、米国時間2月27日に報じられた。Reutersによると、買収総額は10億ドル(約1060億円)以上とみられる。

 Ringは、モーションセンサと動画ストリーミング機能を備えたスマートドアベルシステム「Video Doorbell」を手掛けている。

 Video Doorbellをスマートフォンやタブレットと接続しておくと、玄関のドアの外に誰かが来ると通知が届き、ユーザーはアプリを通じて訪問者と直接対面せずに話ができる。外出先でも、モーションセンサの通知とライブストリーミング機能により、いつでも訪問者を確認できる。

 Video Doorbellは便利なだけでなく、使ってみるとなかなか楽しい。Ringはスマートドアベル市場の主力企業の1社であり、Amazonが買収したことにはうなずける。

 純粋なeコマースサービスとしてスタートしたAmazonは、「Amazon Echo」の導入でスマートホームおよびIoT業界に大きな一歩を踏み出した。その前に同社は、タブレットや「Fire TV」などのモバイル端末で下地を作っていた。

 Echoがそれらの端末を接続し、照明器具の「Philips Hue」やリモート電源スイッチの「WeMo」、スピーカのSonosなど、他のIoTおよびスマートホーム製品への対応を拡大する中、スマートドアベルを買収し、対応製品に加えることは順当なステップにみえる。

 だが、同社には既に「Amazon Key」というスマートドアシステムがある。これは、配達人が留守宅内に荷物を届けることを許可するセキュリティシステムだ。配達人がドアの前に立って認証されると、ライブカメラが起動してドアがリモートで解錠される(最近このシステムに脆弱性が見つかったが、修正された)。

 ではなぜ、後戻りにもみえる買収をするのだろうか?

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]