「Indiegogo」での最初のキャンペーンを経て、「Buddy」ロボットの生産の準備が整った。Buddyはユーザーの家庭に溶け込むことを望んでいる。このロボットは、その名前が示唆するとおり友好的に見えるが、Buddyには、見た目以外にもいくつかの特徴がある。Buddyはスマートホームを制御したり、音声コマンドに応答したりできるほか、家庭用防犯デバイスとしての役割も果たし、音楽再生など、さまざまなタスクを実行することも可能だ。米国で2018年に発売予定。
提供:Josh Miller
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)