LIXIL、玄関ドアや窓シャッターまでをつなげる独自のスマートハウス始動

 LIXILは12月4日、家電やデジタル機器に加え、玄関ドアや窓シャッターまでトータルでつなげるIoTシステムを開発したと発表した。2018年4月から全国で発売する。

 IoTシステムは、家電やスマートメーター、給湯施設などをコントロールする「ホームコントローラ」とカメラや各種センサを連携する「リンクコントローラ」を組み合わせた独自のシステム。接続にはWi-FiのECHONETを使用し、音声センサに対応したスマートスピーカとも連携できる。


システムを構成するホームコントローラとリンクコントローラなどの機器群

ホームコントローラとリンクコントローラを組み合わせて、1つのアプリで一括操作ができる

 照明、家電などのプロダクトからドア、シャッターなどの建材までをつなげていることが特長で、LIXILによると建材とスマートスピーカを連携させた国内初の商品としている。

 「おはよう」とスマートスピーカに話しかけると、窓シャッターが開き、照明が点灯する、スマートフォンから鍵の閉め忘れを確認できる、家族の帰宅を動画で確認など、日々の暮らしのサポートや見守りが可能。各種設定は、何をきっかけ(トリガー)として、どのような動作(アクション)につなげるかを「アシストルール機能」としてユーザーが自由に設計できる。「おうちまるごと自動化パック」「セキュリティーパック」「お手軽見守りパック」など、パッケージ商品も用意する。


アシストルール機能は、「使用シーン」「きっかけ」「動作」を組み合わせていくことで作成できる
LIXIL常務役員LIXIL Housing Technology Japan ZEH推進事業部長の野澤徳則氏
LIXIL常務役員LIXIL Housing Technology Japan ZEH推進事業部長の野澤徳則氏

 LIXILでは、東京大学生産技術研究所と共同でスマートハウスについての実証実験を実施する「COMMAハウス」や、約250のセンサを設置して住生活の未来を研究する「U2-Home(ユースクウェアホーム)」などを手掛けている。

 LIXIL常務役員LIXIL Housing Technology Japan ZEH推進事業部長の野澤徳則氏は「これらの取り組みを通じて、家電や設備だけでなくLIXILならではの開口部やエクステリア、水回り商品も含めた『トータルなシステム』を探求する」とスマートハウスへの方針を示した。


これまでのホームシステムは「HEMS」と「SECURITY」領域に分かれていたが、新システムではこれを連携させる

 LIXILが手掛ける新築戸建て物件への導入を見込んでおり、将来的には集合住宅やリフォームなどでの導入も視野に入れる。コントローラなどを含めた初期費用は10万円以下程度を考えており、月額の費用は検討中。LIXIL以外の商品との連携も考慮しており、「汎用的なECHONET規格を採用することで、通信上の壁はなくなってきている。通信規格も1つにはこだわってはいない。スピーカはGoogle HomeとAmazon Echoの2つを検討している」(LIXIL Housing Technology ZEH推進事業部ZEH推進商品開発部の小平宏氏)と今後の展開を話した。

 LIXILでは、温湿度センサで家中の温熱環境をモニタリングし、ZEHの快適性をIoTでコントロールするなどの利用も想定しており、さらに地域コミュニティやサービスとのリンクも見据えている。


CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]