スクウェア・エニックスは11月21日、PlayStation VR 専用ソフト「MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV」の配信を開始した。価格は3797円(税別)。
本作は「ファイナルファンタジーXV」をテーマとしたフィッシングアクションゲーム。プレーヤーは自らの分身であるアバターを作り、FFXV世界で生きるハンターとなって、ノクトをはじめとしたおなじみのキャラクターたちとコミュニケーションを取りながら、FFXV本編で訪れた美しい水辺でのんびりと、時にはアクション性あふれるフィッシングを楽しむことができる。
FFXVでも登場した100種類を超える種類の魚が登場。本格的なフィッシングが体験できるほか、水辺の主である凶暴なシガイには、幻影でプレイヤーを惑わすなど、現実には存在しえないユニークな仕掛けも用意されている。
ロッド、リール、ルアー、ラインといった釣り道具を購入し、獲物に応じてカスタマイズしてくことが可能。定期的に開催されるさまざまな大会で、全国のプレイヤーと獲物の大きさを競うことができるといった要素も収録されている。
なお「ファイナルファンタジーXV」本編を所有していかくても、本作単体で遊ぶことができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス