英国のLondon Block Exchange(LBX)は、ビットコイン(Bitcoin:BTC)やイーサリアム(Ethereum:ETH)などの仮想通貨に対応する交換所を開設し、同交換所と連携可能なデビットカード「LBX Dragoncard」を発行する。同カードは、現金引き出しや店舗での支払いに利用できる。サービス開始は2017年12月の予定。
LBXの交換所は、ポンドまたはユーロを使い、BTCやETHのほか、ライトコイン(Litecoin:LTC)、リップル(Ripple:XRP)といった仮想通貨の購入、売却、交換が可能。ウォレットアプリも用意する。同交換所と連携するLBX Dragoncardは、店舗での支払いに使える。つまり、仮想通貨で口座に入金できるデビットカードという位置付けだ。
なお、Business Insiderの報道によると、LBX Dragoncardは英国全域で使えるという。英国領ジブラルタルに拠点を置くプリペイドカード業者Wavecrestが発行するVisaカードだそうだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ