「AIファースト」の企業になったGoogleが「Launchpad Studio」に本格的に取り組み始めた。
Googleは米国時間11月1日、Launchpad Studioに参加する最初のスタートアップ4社を発表した。Launchpad Studioは、人工知能(AI)や機械学習を事業に組み込む企業を支援する、新しい6カ月間のプログラム。同プログラムで最初に選ばれたスタートアップは、全てヘルスケアおよびバイオテクノロジ分野の企業だ。
Launchpad Studioに最初に参加する企業は、以下の4社。
機械学習の利用に注力するスタートアップと連携することで、GoogleはAIの潜在的な応用範囲をより広範な企業に示すことができる。さらに、自社の製品で、AI利用に関心のある企業をより効果的に支援する方法について、Googleは知見を得ることもできる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡