多くのスマートウォッチがそうであるように、「Apple Watch」も通常はスマートフォンに接続しなければほとんどのアプリが使用できない。しかしBloombergによると、2017年中にその状況が変わる可能性があるという。
BloombergのMark Gurman記者は、AppleがApple Watchの新バージョンを計画中だと報じている。LTE通信対応のセルラーモデルが、2017年末までにリリースされるという。Gurman記者は、Appleの最新製品に関する報道で優れた実績がある。
Bloombergは、このApple Watchを提供する通信事業者について明示していないが、Appleは米国と欧州の事業者と交渉中であるとしている。また一部の情報筋は、米国ではAT&T、Verizon、T-Mobileが販売する計画だと述べているという。
新型Apple Watchの全機種がLTE対応になるのか、あるいは一部のモデルのみが対応するのかも明らかではない。Appleは、「iPad」のWi-Fiのみのバージョンを提供しており、セルラーモデルは高い価格で販売されている。Bloombergの情報筋の1人によると、Intelが新型Apple WatchのLTEモデムを供給するという。
米CNETはAppleにコメントを求めたが、すぐに回答を得ることはできなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡