Amazon.comは、ドアマンやコンシェルジュ、郵便預かりなどのサービスのない住居用の建物への配送の簡易化を図ろうとしている。
Amazonが、アパートや集合住宅などで利用可能な「The Hub」という新しいロッカーサービスを提供開始した。「誰からの荷物でも素早く簡単に受け取ることができる」という。
このロッカーのある集合住宅の顧客は、システムのタッチスクリーンに受取コードを入力すると、自分の荷物が入っているロッカーの扉が開く。住宅の管理者は、The Hubのポータルで、ロッカーの設置を申請することができる。
サイトによると、このサービスはAmazonの配送物以外にも利用できるという。「あらゆる配送業者」からの配達物が受け付けられ、顧客は「誰からの荷物でも受け取る」ことができる。
幅は6フィート(約1.8m)からで、屋外用と屋内用が提供されており、4種類のカラーから選択できる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡