ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月15日、PC(Windows)用オンラインゲーム「エミル・クロニクル・オンライン」(ECO)について、8月31日10時でサービスを終了すると発表した。
本作は「ハートフルなRPG」をコンセプトとしたPCオンラインゲームとして、ガンホー、ヘッドロック、ブロッコリーの3社によって開発。2005年からサービスを開始し、12年間にわたって運営が続けられた。
サービス終了の理由について、メンバーズサイト内の告知によれば「今後も永続的に皆様に満足していただくサービスクオリティを維持した運営を行なっていくことが難しくなってきたため」としている。
5月25日には、エンディングに向けた大型アップデートが実装予定。そのほかサービス終了に向けたスケジュールについては、メンバーズサイト内の告知にて記載されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス