Uberが重要な幹部の1人を失った。
Uberのエンジニアリング担当バイスプレジデントのAmit Singhal氏がGoogle在籍時にセクハラの嫌疑をかけられていたことにUberが気づき、Singhal氏は米国時間2月27日に辞任したという。Recodeが報じた。同氏はその嫌疑を否定している。
Singhal氏はGoogleで検索部門責任者を15年間務めた後、1月にUberに入社していた。Uberに雇われたとき、同氏は過去の騒動をUberに知らせなかったとみられる。Uberの最高経営責任者(CEO)であるTravis Kalanick氏が直接Singhal氏に辞任を求めた。
今回の辞任劇は、Uberにとって混沌とした時期に起こった。先週、元エンジニアのSusan Fowler氏がブログ記事を投稿し、同氏とUberのほかの複数の女性従業員がセクハラに遭っていたと主張した。Fowler氏は、性差別の文化と職業倫理に反する商慣行が全社的に蔓延していることについても詳しく説明した。この一件の直後、Uberが自社の自動運転車プロジェクトのためにGoogleから企業秘密を盗んだとする訴訟が提起された。
UberはRecodeに対し、Singhal氏を雇ったときは同氏がセクハラの嫌疑をかけられていることを知らなかったとコメントしたという。Uberは同氏のセクハラ騒動をRecodeから知らされたと報じられている。
被害者とされる女性がこの問題を公にすることを望んでいないため、Singhal氏のセクハラ騒動の詳細は不明だとRecodeは伝えている。現在判明しているのは、Singhal氏がGoogleの別の部署の女性従業員にセクハラを働いた嫌疑をかけられたこと、そして、その女性従業員が同氏に対する苦情を正式に届け出たことだという。
報道によると、内部調査の結果、Googleはその女性従業員の主張には「信憑性がある」と判断し、Singhal氏を解雇する予定だったという。Singhal氏はその主張を否定したものの、2016年2月、Googleの検索担当バイスプレジデントを辞任した。同氏は辞任の理由について、家族ともっと時間を過ごすためだと述べていた。GoogleはSinghal氏の辞任の理由について、それ以外の情報を明らかにしていない。
Singhal氏は米CNETへの電子メールで、「ハラスメントはいかなる環境でも許されないことだ。私はそのような行動を許容しておらず、ハラスメントを犯したこともないということをどうしても皆に知ってほしい。20年のキャリアの中で、私が過去にこのような嫌疑をかけられたことは一度もない。Googleを辞めたのは、私が自分で決めたことだ」と述べた。
Singhal氏は2017年1月、ずっとUberのファンだったと述べて、同社に入社していた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」