NTTコミュニケーションズは2月9日、企業がVRを活用したプロジェクトを一元的にアウトソースできるVR活用支援ソリューションを発表した。
VRコンテンツの企画や制作、配信、効果測定までをワンストップで提供。湾曲型ディスプレイやApple TVの利用など、ニーズに合わせたカスタマイズに対応するほか、NTTグループが有する映像の高精細化技術「パノラマ超エンジン」などを活かした高度なコンテンツ開発が可能だとしている。
導入事例として、エイチ・アイ・エスの店舗内にて、同プラットフォームを利用したVRツアー体験コンテンツを2月9日より展開。プレミアムフライデーや週末を利用した冬の沖縄ツアーをVR化したもので、旅行先における実際の滞在時刻の様子や、体験できる内容などの全行程をストーリーに沿って体験できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力