ワークスモバイルジャパンは2月7日、同社が運営するビジネスチャット「LINE WORKS」とジェナのAIチャットボットサービス「hitTO(ヒット)」が連携したと発表した。LINE WORKSにAIチャットボット機能を簡単に搭載できるようになるという。
LINE WORKSは、「LINE」を踏襲したチャット機能に加えて、掲示板、組織階層型アドレス帳、メール、予定表、ファイル共有など、ビジネスコミュニケーションに必要な機能を搭載したビジネスチャットサービス。スマートフォンに最適化され、法人利用向けにセキュリティ・管理機能を実装している。一方のhitTOは、ユーザーと自然な対話ができる、AIを活用した高機能なチャットボットをウェブサイトやアプリに組み込めるソリューション。
今回の連携により、ユーザーがLINE WORKSのアプリ上で、チャットボットにメッセージを送ると、メッセージに対して最適な回答を自動的に表示する。これまでは人間が個別に対応していた質問に対して、AIと連携したチャットボットが自動回答することで、大幅な業務の効率化・対応工数の省力化が期待できるとしている。
AIと連携したチャットボットは、社内からの問い合わせに対応する社内ヘルプデスク業務における活用、営業担当者からの質問に対して提案に最適な製品資料や顧客情報を提供する営業支援ツールとしての活用など、ビジネスにおける幅広い利用シーンにおいて活用が可能だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡