スクウェア・エニックスは1月31日、同社が展開している「ファイナルファンタジー」の30周年を記念したイベント「ファイナルファンタジー生誕30周年 Opening Ceremony」を開催した。
ファイナルファンタジーは1987年に初代作がリリースされて以降、累計出荷本数が1億3000万本以上を誇る人気シリーズ。この先1年間にわたって、さまざまな関連タイトルのリリースやコラボレーション、イベントを展開していくという。
ファイナルファンタジーの生みの親としても知られる坂口博信氏は、前日にインフルエンザを発症してしまったため欠席となったが、作曲家の植松伸夫氏や、イラストレーターの天野喜孝氏、さらに関連タイトルのクリエーター陣が集結。30周年記念ロゴのお披露目や関連情報を発表した。30周年記念展も2018年に開催予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力