ソニーは1月25日、液晶テレビ「BRAVIA」に、録画機能を備えたフルHDテレビ「W730E」シリーズを追加したと発表した。2月11日に発売する。
43V型の「KJ-43W730E」(想定税別価格:9万円前後)と32V型の「KJ-32W730E」(同:7万5000円前後)の2機種をラインアップ。本体には映像エンジン「X-Reality PRO」を備え、高画質再生を実現する。
地上、BS、110度CSデジタルチューナを2基搭載し、外付けのHDDを組み合わせれば録画にも対応。自動録画延長ができるほか、ジャンル検索予約機能を備えるなど、録画性能を向上した。
無線LANに対応し、HDMI端子は2系統装備。1.3倍速の早見モードと、チャプタによる送り、戻しも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力