Facebook最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏と妻のPriscilla Chan氏が設立した慈善団体「Chan Zuckerberg Initiative(CZI)」が、人工知能(AI)を手がける新興企業Metaを買収すると発表した。
カナダのトロントに拠点を置くMetaは、科学コミュニティー向けの検索エンジンを構築した実績がある。この検索エンジンは膨大な数の学術研究論文を解析し、最も新しく、最も関連性の高い結果をユーザーに提示する。
CZIのサイエンス担当プレジデントのCori Bargmann氏とテクノロジ担当プレジデントのBrian Pinkerton氏はFacebookへの投稿で、「MetaはAIを使って、何百万本もの論文の知見を解析し、つなぎ合わせる。科学分野で最も関連性や影響力の高い研究を発表後すぐに見つけ出して、人間が独力では決して達成できない規模で、論文のパターンを発見する」と述べた。
CZIは、このツールをアップグレードしてさらに強化した後、あらゆる研究者に無料で提供する計画だ。最終的にこのプラットフォームを教育など、ほかの知識分野にも拡大する。MetaのCEOを務めるSam Molyneux氏によると、開発者は近いうちにこのツールをさらに発展させたり、サードパーティーのプラットフォームやサービスに統合したりできるようになるという。
買収の金銭的な条件は明かされなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方