NTTドコモは1月16日、同社が提供する光ブロードバンドサービス「ドコモ光」の契約数が、1月14日に300万件を突破したと発表した。2015年3月1日提供開始から、約1年11カ月での突破となる。
ドコモ光は、ドコモの携帯電話・スマートフォンと合わせて利用することで、最大3200円割引されるのが特徴。加えて、ドコモの長期ユーザーでは「ずっとドコモ割」が適用され、さらに最大2500円の割引(15年以上の利用かつ、「ウルトラシェアパック100」に加入している場合)となり、合計で最大5700円の割引になるという。
同社ではこれまで、2015年3月の「ひかりTV」の取り扱い開始、2016年4月の「ドコモ光電話」と「ドコモ光テレビオプション」の提供など、各種サービスを提供。2016年12月からは、提携するCATV事業者との協業モデル「ドコモ光タイプC」を新設している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス