人気の位置情報ゲーム「Pokemon GO」がついにApple Watchに対応した。iPhone版の最新のアップデート(無料)を適用すると、iPhoneを取り出すことなく、Apple Watch上で近くにどんなポケモンがかくれているのかを確認したりポケストップで道具を手に入れたりできるようになる。
ディスプレイでどのキャラクターが近くにいるかを具体的に示してくれるのは便利だが、Apple Watchではポケモンを捕まえられない。ポケモンを見付けたら、iPhoneで捕まえる必要がある。Apple Watchでは歩数などの運動の実績を記録するだけでなく、相棒と一緒に歩いてアメを見つけたり、ポケモンのタマゴをかえすこともできる。
現在、3500円(税別)で販売されている公式のアクセサリ「Pokemon GO Plus」は、ボタンを押すとポケモンを捕まえられる。ディスプレイを持つApple Watchは一部はビジュアル面で優れるが、ポケモンを捕まえられるかという点で大きな違いがある。
なお、Apple Watch用Pokemon GOでできることは以下のとおり。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力