Snapchatは米国時間12月13日、最大16人の友達を含むグループを作成できる機能を公開した。これまでは、「Snap」を送信する友達を1人ずつ選択する必要があった。それは煩雑で困難な作業になることもある。通知や返事が大量に届く環境では、特にそうだ。
グループは、スナップを複数の人に送ることで作成できる。グループでも1対1の時と同じようにチャットが可能で、チャットログは24時間後に消える。
プライベートな会話に切り替えたい場合は、フレンドの名前をタップすると一時的にグループを抜けることができる。これは「Quick Chat」という新機能だ。
Snapchatにはさらに、「はさみ」と「ペイントブラシ」というツールが追加された。はさみを使うと、スナップからステッカーを作成することができる。ペイントブラシを使うと、メモリでスナップを編集する際にスナップを加工することができる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある