ソーシャルネットワークにおけるユーザー間の誹謗中傷が増える中、Twitterは米国時間11月15日、制御、報告、厳格な施行に力を入れることにより、ネット中傷を防ぐための新しい対策を講じた。
ユーザーは、特定のキーワード、フレーズ、会話全体を通知に表示しないように指定できるようになった。これまでは、他のユーザーを非表示にすることしかできなかった。
Twitterの新しい規則に基づき、人種、民族、出身国、性的指向、性別、性自認、信仰、年齢、障害、病気を理由に他人を攻撃する悪意ある行為を、「hateful conduct」(ヘイト行為)ボタンで直接報告できるようになった。
報告に対応するサポートチームは、「ヘイト行為の文化的および歴史的背景に関する特別セッション」を通してTwitterの強化ポリシーに関する再教育を受けている。Twitterは、誹謗中傷を防ぐための新しい社内ツールも導入している。
Twitterはブログ記事で、「今回の発表によって、中傷行為がTwitterから直ちに取り除かれると期待しているわけではない。われわれの1つの活動でそれを行うことはできない。われわれは、確認したり学習したりしたすべての内容を基に、Twitterを迅速に改善することに努める」と述べた。
Pew Research Centerによると、ソーシャルメディアはネット中傷が最も多く見られる場所だという。米国の各州政府はこの問題の防止に取り組んでいる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」