Microsoft ResearchとMIT Media Labの博士課程の学生らが、金箔を肌に貼りつけるタトゥー状のウェアラブルデバイスを作製可能な技術を開発した。
これらのスマートタトゥーは、装着者の肌をまったく新しいインターフェースに変えることで、モバイル端末を制御するためのタッチパッド、ディスプレイ、あるいはNFC(近距離無線通信)チップを利用する無線通信用デバイスとして使用することを可能にする。
MITはこの技術を「DuoSkin」と呼び、金箔を使って肌に直接貼り付けられる機能的なウェアラブルデバイスを構築する「製作プロセス」だと新たな論文で説明している。
製造プロセスでは、グラフィックデザイン用ソフトウェアを使って用途に適した「皮膚回路」を作成し、その後回路のステンシル型を作成する。金箔は導体としての役割を果たす。
このプロジェクトの主な目的の1つは、人々が独自のデバイスをシンプルかつ安価で手軽に作成できる手段を提供し、ウェアラブル技術を身近なものにすることだ。
必要な道具の中で最も高価なものは230ドルの電子カッターだ。金箔シートは1袋10ドル、NFCタグは2.5ドルとなっている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」