サムスンは米国時間8月10日、Samsung Electronics Americaが高級キッチン家電メーカーのDacorを買収すると発表した。この買収は、サムスンによる大型家電への継続的投資と、レンジや冷蔵庫などの製品が高値で販売されている高級家電市場への関心を反映するものだ。
Dacorはカリフォルニアを拠点とする企業で、1965年に設立された。プレスリリースによると、DacorはSamsung Electronics Americaの完全子会社になるが、社名と事業、米国における製造は維持するという。
サムスンはこれまで、大型家電市場で積極的に地歩を固めてきた。スマートアプライアンスにも参入しているDacorの買収は、ハイエンドとスマートを両立させる大型家電の拡充につながる可能性がある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力