儲かってるのはFXとかゲームとか、アダルト動画の配信とかね。ゲームだと「艦これ」以外にもちょこちょこヒットは出てるんだよ、「刀剣乱舞」とかね。
儲かってないのは、たとえばMVNOとか。あれは一生儲かんないね(笑)。それと、いまは英会話も儲かってないかな。いろんな国でやってて、日本ではある程度会員が集まって黒字になったんだけど、中国とか台湾がまだ赤字。あとは、「DMM.make」(モノづくりのプラットフォーム)とかもしばらく儲かんない。この辺は将来性を見込んでやってるから、そのうち儲かるんじゃないって感じかな。MVNOとかは儲からないビジネスでも、カード情報とか会員数を増やして、ゲームとか動画とか、ほかのサービスを売っていくモデルだね。それ自体で稼ぐよりも、稼ぐために人を集めるビジネスかな。
やってみたけど鳴かず飛ばずなものは撤退もする。昔、「DMMクーポン」っていうクーポンサイトがあって、結構頑張ってやってたんだよね。CMも打ってたんだけど、(競合サービスの)「グルーポン」とか「ポンパレ」もいて、シェアをとるのが大変だったから撤収。あと、「Netflix」みたいな一般の動画配信も10年くらい前からやってたけど、5年くらい前に市場を取れないなと思って撤退したかな。やめるのはそういう時だね。
ただ、失敗したけど続けることもあるね。たとえば、事業を始める時にシステム開発に1億円かかるとするじゃない。そのあと運営費で毎月100万円かかって、売り上げが150万円ってこともあるわけよ。結局、見合わない投資だったけど、いまさらこのシステムを捨ててもゼロだから、失敗なんだけど毎月50万円ずつ利益が出るならやっておこうかということはあるね。
いまは海外かな、特にアフリカ。別にやることは決めてないんだけどね。たまたま1人で旅した時に、意外と発展してるなと思って。物価も割と高いし、国によっては治安もいいし、いまのうちにアフリカにいったら可能性があるかもしれない。アフリカではまだ日本人が珍しいから、政府とか結構偉い人も会ってくれるし、チャンスができやすいところかな。
いまは向こうに5~6人行かせて、アフリカのビジネスコンテストをやってる。ケニアとかルワンダとか5カ国くらい順番に回って、最後のタンザニアで本戦みたいな。そこで、地元のスタートアップとか大学生からビジネスアイデアを出してもらって入賞者を決めるってことを始めたんだよね。
結構あるみたい。そういうイベントがあると、若者が集まるし、審査委員として偉い人にも来てもらえるじゃない。いまは何のあてもないから、そういう人脈作りをしている最中かな。今後は、日本からアフリカに行きたい人も出てくるから、そういう人たちのために、現地のネットワークさえ作っておけば勝手に化学反応みたいなものが起きるかなと思って。(モノづくりに関わるスタットアップや投資家が集まる)DMM.makeに近いかな。
たとえば、ウチがアフリカでIT社員を増やしたら、日本で人気のスマホゲーム会社に、ちょっとアフリカで運営させてよって声をかけるとかね。(現地の売上げだけでは)すぐには食っていけないだろうから、しばらくはこっちで給料払いながら場所は用意するから、あとはお前ら考えてよって。もしかしたら、寿司屋とか農業をやりたいって言うかもしれないし、いま太陽光をやりたいって言ってるやつもいるし。
アイデアが出ない時はそういうやり方しかない。俺も若いころに世界中を旅したから思うんだけど、やっぱり若い時じゃないとそういうところにいくエネルギーがないんだよ。俺もいまさらもう行きたくないもん(笑)。遊びでたまに行くのはいいけど、向こうに住んで仕事やろうなんてのはパワーがいるから。だから年寄りとしたら、そうやって若いやつに働いてもらって、上前をうまくもらうってことかな。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス