スマートデバイスがウェアラブル化するとニュースになるが、本質的にウェアラブルなTシャツがスマート化したらニュースバリューがあるだろうか。今回は、スマートフォンで制御可能なLEDディスプレイ付きTシャツ「BROADCAST」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。
BROADCASTは、正面にLEDがマトリクス配置されたTシャツ。スマートフォンのアプリから表示内容を自由に変えられるので、スローガンやその日の気分を表現したり、パーティーで自己紹介を光らせたりできる。
胸元のロゴ部分がタッチ操作パネルになっていて、タップすると表示をオン、オフできる。スワイプは、表示画像の切り替え操作になる。
防水性があり、水がかかっても問題ない。もちろん、洗濯も可能だ。
Indiegogoでの目標金額は2万5000ドル。記事執筆時点(日本時間5月23日16時)で約2万6000ドルの資金を集めている。キャンペーン期間はあと19日ある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方