スマホでリモート駐車の操作を可能に--テスラ、「モデル S」向けに無料アップデート

 テスラモーターズは5月18日、リモート駐車機能「サモン」の無料配信を開始したと発表した。米国では、先行して1月から「モデル S」向けに提供している。日本では4月15日に国土交通省の承認後、国内でテストを経た上でアップデートが行われている。

スマホでリモート操作を可能に
スマホでリモート操作を可能に

 サモンは、狭い駐車スペースやガレージに駐車する際に便利な機能だ。たとえば、車庫に入れる前に荷物を取り出しておき、スマートフォンを使って車外からモデルSに駐車の指示ができる。また、広いスペースで乗り降りができるため、子供といるときにも安全性を高められる。

 駐車するときは、駐車スペースからおよそ12メートル以内にモデル Sを一度止め、モデル Sのシフトがパーキングに入っている状態で車外に出てモバイルアプリを起動する。モバイルアプリはiOSとAndroidに対応する。

 操作できるのは「前進」または「後進」のいずれかだ。まだ駐車場の前に横付けしたら自動で車庫入れ──というわけにはいかないが、前進駐車だけでなく日本の駐車シーンでは一般的な後進駐車にも対応しているのが特徴。

 なお、スマートフォンの画面から押している指を離すと停止するほか、前進あるいは後進の指示を出していても、センサが障害物を検知すると自動で止まる仕組みを備える。

 試しに前進をする指示を出したまま、人が前に飛び出したところ、クルマは即停止した。また、後進しているときに人が立ったところ、数十センチのところで停止した。詳しくは映像を見てほしい。

 すでに納車済みのモデル Sのオーナーは、今日中に新機能を使えるようになる見通し。テスラには3Gモジュールが内蔵されており、常時ネットに接続できる。インターネットを経由して順次無料でソフトウェアアップデートが行われる予定だ。

 テスラモーターズジャパンの代表取締役社長で、日本を含む北アジアの副社長でもあるニコラ・ヴィレジェ氏は「今日購入した人も昨年買った人も同じフレッシュな(機能を持つ)クルマに乗れる。それはソフトウェアのおかげ」と説明した。

 サモン(Summon)は英語で呼び出す、来るように命じる──といった意味を持つ。テスラは自動運転に力を入れており、「いつか、たとえばオフィスにいて家からクルマを呼び出す。レストランで食事をしたり飲んだりしたあと、クルマでそのまま家に帰る──いった将来も考えられる」と未来を語った。

 なお、この機能は年内に日本で納車を開始するSUV「モデル X」と2017年以降に生産を開始予定の量産モデル「モデル 3」にも提供する予定だ。なお、モデル 3について「これまでは1000万円以上のクルマで、まだまだ誰でも買えるものではないかもしれないけれど、モデル 3は500万円以下」とし、さらなるテスラの普及に自信を見せた。

デザインを刷新した「モデル S」
デザインを刷新した「モデル S」

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]