WhatsAppは、今日利用されているスマートフォン向けチャットアプリで最も人気の高いものの1つだ。ただし、デスクトップで使用するには、ブラウザ経由でウェブアプリを実行する必要があった。
Facebook傘下のWhatsAppは、ユーザーのモバイル端末と同期するデスクトップ版「WhatsApp」をリリースすることで、このプロセスを合理化した。WhatsAppによると、米国時間5月10日にリリースしたこの新しいデスクトップアプリは、ユーザーのモバイル端末と同期し、携帯電話が手元になくても、友人や家族にメッセージを送信することが可能になるという。
ブラウザ上のアプリを経由するのとは対照的に、同アプリはデスクトップ上でネイティブに動作することから、ネイティブな通知や便利なキーボードショートカットが利用可能だと、WhatsAppは述べた。
このデスクトップアプリは、「Windows 8」以降のバージョンか、「Mac OS 10.9」以降のバージョンに対応している。ユーザーはダウンロード後にアプリを開き、スマートフォンでQRコードを読み取ることで端末間を同期する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート