「らびっとブックマーク」は、個人で使えるオンラインブックマークサービスだ。ソーシャルブックマークサービスと違って公開機能やコメント機能は備えておらず、個人的なブックマークを複数台のPCで共用する目的で利用できる。
ブックマークの追加は、サイトからURLを入力するだけ。ページのタイトルおよびfaviconは自動的に取得してくれるので、入力の手間は最小限で済む。ブックマークレットも用意されており、ブラウザで表示しているページを2クリックで追加できるほか、はてなブックマーク(RSS1.0/Atom)および旧Yahoo!ブックマークからのインポート機能も用意されている。
登録したURLはフォルダやタグで分類したり、ラベル機能で色を付けられるほか、フォルダ移動や削除を一括で行う機能が充実しており、大量のURLも効率的に管理できる。1ページあたりの表示件数を20~100件の間で切り替えたり、キーワードでAND/OR検索することも可能なことに加え、個別に「よく見る項目」「あとで読む」というチェックをつけることもできるので、目的に応じてブックマークの種類を使い分け、すばやく呼び出すことができる。
URLの登録件数の上限は1000件となっているが、ブラウザで管理しているブックマークをクラウドに移して管理するのであれば十分な数と言ってよいだろう。はてなブックマークなどのソーシャルブックマークサービスをオンラインブックマーク代わりに使っている場合の乗り換え先としても候補になりうる。インポート機能に加えてHTML/RSS1.0形式でのエクスポート機能も用意されているので、いざという時のローカルへのデータ退避ができるのもよい。
現状で不足している機能として、ブックマークの順序を並び替えられないことが挙げられる。フォルダはドラッグ&ドロップでの並び替えに対応しているだけに、ブックマークそのものが日付順でしか表示できないのはやや不便だ。手動での並び替えか、Googleブックマークのようなタイトル順(昇順/降順)もしくはアクセス数順などでのソート機能は欲しいところだ。
もうひとつはスマホ向けにインターフェースが用意されておらず、スマホからアクセスするとPC向けの画面がそのまま表示されること。現状、Chromeをはじめブックマークの同期機能を持つブラウザは増えつつあり、このことがオンラインブックマークサービスが減少している理由でもある。それゆえニーズとして大きいのは異なるブラウザ間でのブックマーク共有であり、スマホへの完全対応は急務と言えそうだ。一括編集機能などはよくできており、操作性も優れた国産サービスだけに、今後に期待したい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果