ビズリーチが37億円の大型調達--求人検索エンジン強化、採用管理システムも

 ビズリーチは3月29日、総額約37.3億円の資金を調達したことを発表した。求人検索エンジン「スタンバイ」事業を拡大し、ユーザー機能の拡張など利便性を向上させる。また、クラウド型の採用管理システム「HRMOS(ハーモス)」など、さまざまな新規サービスを立ち上げていく予定だ。

 ビズリーチはこれまで、管理職・グローバル人材の転職サイト「ビズリーチ」や、20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek(キャリアトレック)」などの転職サイトを展開。また、2015年5月には複数の大手求人サイトを横断して一括検索できる「スタンバイ」を公開した。スタンバイはビズリーチにとって初のマス向けの求人サービスだ。

「スタンバイ」
「スタンバイ」

ビズリーチが大型調達に踏み切った理由

 実は同社がこれまでに資金調達をしたのは1度だけ。創業の翌年である2010年3月にジャフコから2億円の出資を受けた。今回はそれから約6年ぶりの資金調達となる。すでに黒字経営を4年間続け、社員数も600人を超える同社が、なぜこのタイミングで大型の資金調達をしたのだろうか。

 その疑問に対し、ビズリーチ代表取締役社長の南壮一郎氏は、「スタンバイは初のマス向けサービスだったが大きな手ごたえがあった。これを機に、社会がよりよくなる新サービスをどんどん生み出したいと思っているが、自己資金だけでは足りなかったのが正直なところ」と話し、新規事業をこれまで以上の速さで提供するために、資金調達に踏み切ったと説明した。

 今回、ビズリーチに出資したのは、YJキャピタル、ジャパン・コインベスト投資事業有限責任組合、Salesforce Ventures、電通デジタル・ホールディングス、グリー、楽天、リンクアンドモチベーション、EFU Investment Limited、East Ventures、IMJ Investment Partners Japan Fund 1号 投資事業有限責任組合。なお、YJキャピタルの出資額は同社にとって過去最高額の16億円だという。各社との連携については今後検討する。

 現在、スタンバイで検索可能な求人件数は400万件を超える。派遣社員やフリーターなど同社がこれまで獲得できなかったユーザー層による利用が目立ち、PCよりもスマートフォンの利用率が高いそうだ。さらなる成長を目指し、今回の資金調達によって、人工知能や機械学習を用いて検索精度を向上させるほか、アプリ機能の開発も進めるとしている。

採用後の管理ができるツールを

 スタンバイでは求人情報を作成・管理できる無料の採用プロモーションツール「スタンバイ・カンパニー」を企業向けに提供してきた。その中で、多くの利用企業から、採用業務で発生するデータを可視化しながら横断的に管理し、さらなる業務の効率化を可能とするツールが求められていたという。そこで新たに、5月をめどにクラウド型の採用管理システム「HRMOS(ハーモス)」を提供する予定だという。同社にとって初のソフトウェア事業となる。

 「現在は人を雇ったら(採用サービスに)お金を支払って終わりという状態。本来は採用した社員が3年後、5年後にどのように活躍しているのか、それによって今後どのような人材をとるべきかPDCAを回すべき。採用者を定量分析することで可視化し、採用の業務効率を上げられるような管理ツールを開発している」(南氏)。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]