Indiegogo

水中を魚のように泳げる人工エラ「Triton」--“海のトリトン”になれるかも

 クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援を募っているこのデバイスを使えば、SFのように水中を自由に泳げるかもしれない。水ら酸素を取り出せる“人工エラ”水中呼吸器「Triton」だ。

“人工エラ”水中呼吸器で自由に泳げる(出典:Indiegogo)
“人工エラ”水中呼吸器で自由に泳げる(出典:Indiegogo)

 Tritonは、スキューバダイビングで空気を供給するレギュレータの、口にくわえる部分だけを取り出したような形状の呼吸器。スキューバダイビング用の重い空気タンクを背負うことなく、スノーケリングの身軽さで長時間潜っていられる。

レギュレータのマウスピース部分だけを取り出したような形状(出典:Indiegogo)
レギュレータのマウスピース部分だけを取り出したような形状(出典:Indiegogo)
これをくわえて呼吸する(出典:Indiegogo)
これをくわえて呼吸する(出典:Indiegogo)

 左右に飛び出した棒状の部分には、水分子より小さな穴の空いた繊維が大量に詰められており、水から酸素を取り出す。ただし、必要な量の酸素をリアルタイムに得ることは難しいので、水中から取り出した酸素をコンプレッサで圧縮してタンクに貯め、これを人間が呼吸に使う。

水から酸素を取り出す特殊な繊維(出典:Indiegogo)
水から酸素を取り出す特殊な繊維(出典:Indiegogo)

 コンプレッサはバッテリの電力で動くため、水中での活動はバッテリ駆動時間の45分に制限される。また、利用可能な最大深度は15フィート(約4.6m)なので、スノーケリングやスキューバダイビングほどは深く潜れない。

 Indiegogoでの目標金額は5万ドル。記事執筆時点(日本時間3月15日13時)で約1万1000ドルの資金を集めている。キャンペーン期間はあと1カ月ある。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]