Nest Labsは米国時間3月10日、ソフトウェアアップデートを発表し、「Nest」アプリに2つの新機能「Family Accounts」「Home/Away Assist」が加わった。
Family Accountsの機能はシンプルだ。現時点では、家族全員で単一のアカウントを共有するため、各ユーザーを追跡することは困難だ。Family Accountsを使用すれば、同一世帯のユーザーが各自のログインを作成できるようになり、Home/Away Assist機能にアクセスするために不可欠なステップになるとNestは述べている。これで家族全員が各自のモバイル端末からサーモスタットの設定を変更できるようになる。
Home/Away Assistは「Nest」アプリを実際に使っているかどうかに関わらず、各ユーザーのモバイル端末の位置を追跡する機能だ。これにより、ユーザーの端末が自宅にあることを確認できるため、真夜中の就寝中にヒーターをオフにしないようにできる。
Family AccountsとHome/Away Assistは、Nestサーモスタットに限定の機能ではない。いずれも、「Nest Cam」「Nest Protect」の両方を含むNestシリーズ製品に対応する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力