KDDI、「au でんき」を発表--毎月の料金に応じて最大5%をau WALLETにキャッシュバック

 KDDI、沖縄セルラーは1月19日、沖縄と一部離島を除く全国で電気サービス「au でんき」を4月1日より開始すると発表した。1月20日10時より、auショップやウェブサイトで申し込みを受け付ける。

 au でんきは、auのケータイやスマートフォン利用者に向けて提供する電気サービスだ。料金プランは主に家庭向けの「でんき Mプラン」、事務所や商店など法人向けの「でんき Lプラン」の2つ。電力は、一般電気事業者やさまざまな事業者と連携して提供するとしており、料金はエリアや契約アンペア数などによって異なるが、利用者が現在契約している利用料金と変わらないという。

「au でんきセット割」を利用した場合の平均的なモデルケース
「au でんきセット割」を利用した場合の平均的なモデルケース
月のでんき料金は、季節によって大きく増減する傾向にあるという
月のでんき料金は、季節によって大きく増減する傾向にあるという
キャッシュバックは月の利用率によって異なる
キャッシュバックは月の利用率によって異なる

 ではなにがポイントかといえば、毎月のau でんき料金に応じて得られる「au WALLET プリペイドカード」へのキャッシュバックだ。携帯電話と電気サービスを合わせて利用すると、「au でんきセット割」として、毎月のau でんき料金に応じて最大5%相当分がau WALLET プリペイドカードに入金される。キャッシュバック率は、4999円までが1%、5000円から7999円までが3%、8000円以上が5%。基本料金も含め、すべてのでんき料金が対象になる。

 一般的な年間の電気料金を見ると、月によって異なることがほとんどで、2人世帯の平均値で見ても季節によって5000円程度、人によっては2倍の差があるという。先にソフトバンクが発表した「ソフトバンクでんき」では、電力量料金が300kWhまでは定額、300kWhを超えると割安になる料金プランもある。KDDIでは、月によって利用者の金額が大きく異なることを踏まえ、「つねにお得になるようにしたい。いろいろな家族構成、季節にかかわらず、お得にしようと考えた」(KDDI 代表取締役執行役員専務の石川雄三氏)と説明した。

でんきの利用状況を「見える化」することで、消費電気量は下がる傾向にあるという。アプリで利用状況を可視化することで、消費量を下げられるのではないかと見る
でんきの利用状況を「見える化」することで、消費電気量は下がる傾向にあるという。アプリで利用状況を可視化することで、消費量を下げられるのではないかと見る
au でんきアプリの特徴
au でんきアプリの特徴

 また、「au でんきアプリ」を使うと電気使用量や電気料金をスマートフォンやPCで確認できるようになる。アプリには(1)でんき料金を予測して管理、( 2)でんきの使いすぎをお知らせ、(3)適切な節電方法をアドバイス──の3つの特徴があり、ビッグデータをもとに予測精度がアップしていくという。

 関西エリアでは、電気と通信を組み合わせた新サービスについて関西電力とKDDIが業務提携を締結した。関西エリア限定で、au でんきセット割が最大12%になるキャンペーンを展開する。また、中国電力とも新たなエネルギーサービスの提供に関する業務提携について基本合意したことを発表している。

 利用するには、au でんきの契約者または同居の家族がau携帯電話を利用していること、またその利用者がau WALLET プリペイドカードを契約していることが条件になる。

KDDI 代表取締役執行役員専務の石川雄三氏とCMで「鬼ちゃん」役の菅田将暉さん
KDDI 代表取締役執行役員専務の石川雄三氏とCMで「鬼ちゃん」役の菅田将暉さん

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]