freeeは11月26日、会社設立に必要な書類をオンラインで作成して出力できるサービス「会社設立 freee」に、新たに合同会社設立機能を追加した。
同社によると、合同会社は設立・維持コストの低さや経営上の自由度の高さから急速に需要が拡大し、昨年は年間2万件近く設立され、初年度対比5.8倍と大きく設立数を伸ばしているという。また、株式会社の次に多い事業体の9割は資本金1000万円以下の企業だそうだ。
このような状況を受け、freeeではより幅広い会社形態の需要に対応すべく、合同会社の設立機能をリリースしたという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは